第4期卒業証書授与式

冷えた空気の中に鳥海山がしっかりとその姿を見せた
本日、卒業式が行われました。


卒業証書が卒業生179名全員に、校長先生から手渡され
ました。校長式辞では、校訓制定された今年度が忘れられ
ない1年になったこと、そこに3年生がいてくれたからこそ
素晴らしい年になったことが話されました。卒業生への
はなむけの言葉はCHALLENGEそしてCHANGE。
機会をとらえて挑戦し、よりよい自分に変えて行く。それは
4月に話された言葉でもあります。それをまさに実践して
きた卒業生の皆さん。感謝の心を忘れず、明峰生として
の誇りをもち、胸をはって進んでいってほしいということ
です。

高山生徒会長の送辞。そして佐々木君の答辞。
めざす生徒像を全校生徒で話し合い、その実現の
ために努力をしてきた、自分達のその集大成として
式に臨む、その覚悟が伝わってきました。

春、夏、秋そして冬の自分達を振り返り、仲間とともに
遂げた大きな成長、そして周りの全ての人達への感謝
の気持ちが述べられました。一歩前、一段上をつねに
目指して進んできた自分達。全ての方々への感謝を
忘れず、心豊かに力強く生き抜くことを誓いました。

卒業生の歌「あなたへ」は圧巻でした。力強くあたたかい
歌声に感動です


全校で「旅立ちの日に」そして校歌を合唱しました。
一緒に歌うのが最後かと思うと、寂しい気持ちも
ありますが、力強く歌いました。


最後の学活は、涙あり、笑いあり。

この仲間と過ごせたことに感謝

また成長した姿で再会することを誓い合いました。

本当に立派に成長した卒業生が、学舎をあとにしました。

やっぱり笑顔で

笑顔が似合います。本当におめでとうございます!そして
たくさんの感動をありがとう

- 関連記事
-
- 支えられる側から支える側へ
- 第4期卒業証書授与式
- 卒業式目前 今日の明峰中
| 学校生活 | 17:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑